| 講評 |
| 題名: | マスコミの意味 |
| 名前: | 由樹子 | さん( | あるさ | ) | 高2 | アジサイ | の | 峰 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1130 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| マスコミの行き過ぎた報道は、あちこちで問題になっているね。雅子様の妊娠 |
| 報道は記憶に新しい好例だね。確かに、現代の日本のマスコミは、ゴシップを |
| いち早くすっぱ抜くことに全精力を使っているかのように私たちの目には映っ |
| てしまう。そこで生じるプライバシーの侵害や誤報という問題を、主に報道す |
| る側のモラルという点から考えていったね。論旨が一貫しているし、最後の段 |
| 落では視聴者側の責任にも触れていると点が大変良いよ。現代の日本という国 |
| は、他の国に比べて政情は安定しているし平和なんだろうね。そもそもマスコ |
| ミには、事実を客観的に伝えることにより世論を形成していくという民主主義 |
| の前提となるような重大な役割があった筈だね。歴史や世界に目を転じながら |
| マスコミの仕事をその辺りまで考えてみると、より深く考えることができるん |
| じゃないかな。 |
| さかな | 先生( | すみ | ) |