| 講評 |
| 題名: | 里山 |
| 名前: | 朝美 | さん( | あやめ | ) | 小6 | エンジュ | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 560 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ○ |
| 前回の要約に続いて、自分自身の経験を活かして考えをしっかりまとめて行く |
| ことができたね。確かに、きれいな自然の風景を見に行ったはずでも必ずと言 |
| って良いほどゴミも目につくよね。最後の段落では、人間と自然や宇宙の関係 |
| のあり方というテーマにつなげて意見を述べることができているね。最近では |
| 「リサイクル」という言葉がはやり言葉のようになってしまっているけれど、 |
| ムーミンさんの言う通り、それを実行して続けて行くことが何より大切なんだ |
| ね。★ことわざを引用する練習をしてみよう。今回の作文では、例えば「立つ |
| 鳥あとをにごさず」などが使えそうだね。 |
| さかな | 先生( | すみ | ) |