| 講評 |
| 題名: | 挑戦 だからあなたも生きぬいて |
| 名前: | Folder | さん( | あすの | ) | 高1 | ウグイス | の | 道 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 800 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ○ |
| テーマのとおり、前向きな作文だったね。体験実例が生きている。高校受験の |
| 挑戦の話もいいし、高校で茶髪にしたり水泳部に入ったりというこれからの話 |
| もいい。高校時代にスポーツをやるというのはとてもいいことだよね。構成は |
| 、二つの実例から複数の方法へとより抽象的に書いていこう。ここがちょっと |
| 難しい。ことわざは、「ことわざの加工」といことで、できれば、自分の意見 |
| と逆のことわざを引用して加工してみるとおもしろい。「挑戦とは……」とい |
| う大きな意見を自分なりに消化して考えているところが、高校生らしいところ |
| だったよ。なかなか立派な文章なので、清書候補。次回は4.3週の長文をよく |
| 読んでおこう。かなり難しいと思うよ。▲きずく→きづく。▲ものはひらがな |
| 。 山のたよりのプリントに間に合わなかったので、今回は作文と講評だけ別 |
| に送ったけど、次回からは一緒に送るからね。 |
| 森川林 | 先生( | なね | ) |