| 野山の散歩 | 
| アジサイ | の | 林 | の広場 | 
| 一休さん | / | わら | 小3 | 
| 野山の散歩 | 
| 一休さん | 
| 「お母さん、がんばってよ。」 | 
| 僕は五月の連休の時に鎌倉の天園ハイキングコースの途中の道を歩いていて | 
| 、お母さんをはげましています。天園コースは二時間ぐらいのコースです。 | 
| 始めは明月院のおくの道からスタートして、歩いていくとすごくきつい坂が | 
| あります。その坂を根性で登って行き僕はぜんぜん疲れていませんが、お母さ | 
| んはもうここでばててます。なぜお母さんはここでばてたのでしょうか? な | 
| ぜかというとそれは、ふだんお母さんはあまり歩いていないので、ばてたので | 
| しょう。逆に僕は、毎週この山を歩いているのでちっとも疲れなかっのでしょ | 
| う。 | 
| やっと前半がおわりました。お母さんも生き生きしてきて何よりよかったの | 
| は、建長寺の展望台です。そこはすごくいいながめでいつもここで疲れが吹っ | 
| 飛びます。海がみえていてまるで、空にきた気ぶんでした。もし僕が山を作れ | 
| たら、でこぼこな道じゃなく、急な坂のほうがスリルがあっておもしろいかな | 
| と思ったからです。 | 
| 最後にお母さんがいたので、なるべくおそくいくことにしていたので、いつ | 
| もなら、すごく疲れるけど、今回はぜんぜん疲れませんでした。これはお母さ | 
| んのおかげだと思ったので後で感謝しました。三人で上れてよかったなあ。三 | 
| 人で上れてよかったなあ。 |