| 講評 |
| 題名: | ロボットは人間?人間はロボット? |
| 名前: | 舞 | さん( | あおき | ) | 高2 | イチゴ | の | 峰 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1000 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 最近のニュースや社会問題を積極的に題材に取り上げ、主題とうまく絡ませた |
| ね。意見展開も力強く、特に結論は文句無しにまとめられています。序論・結 |
| 論に比べて、本論部が若干弱めだったのが少し残念。希薄な人間関係を選択し |
| がち(または陥りがち)な現代人の傾向の分析と共に、人間関係の構築の在り |
| 方について、もっと突っ込んでもよかったかな、と思います。たとえば、相手 |
| が人間であっても、相手の人格や存在を自分自身が認めない限り、相手は単な |
| るロボットのような存在にしかなり得ないんだよね。うーん、自己反省も含め |
| て、人間関係を改めて考えさせられる?! |
| とこのん | 先生( | ゆか | ) |