| 講評 |
| 題名: | クラスでめだっている2人 |
| 名前: | 加恵 | さん( | られ | ) | 小4 | アジサイ | の | 森 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 410 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| クラスで目立っいる子が、どんな子なのか、よく表現できたね。でも、仲間の |
| ことだからがまんしてるクラスのみんなも、やさしいね。→そうすると、本当 |
| にはきらわれてない、っていうことだよね。その子たちのいいところも、書い |
| てみると、もっと生き生きするよ。■最後の「みんながありで、先生が砂糖」 |
| という表現も、とてもユニーク。→「クラスでめだっている2人」というだい |
| めいと合うように、まとめてみよう。「じつは、いちばんクラスで目立ってい |
| るのは、先生かもしれません」のようにえね。(^^;●となりのクラスの子をお |
| こる先生の声(現在形の説明や描写)、お母さんに聞いた話、よく書けました |
| ! |
| あかね | 先生( | つね | ) |