| 怪我の功名 |
| エンジュ | の | 森 | の広場 |
| 穂香 | / | すよ | 小4 |
| 「怪我」は傷のことなんだけど、ここでは、あやまちとか過失の意味をさす |
| んだ。もし忘れ物をしていなければ、あのバス乗って。いまごろ・・。」0さ |
| んは、ほーっと大きないきをついた。こんなできごとを「怪我の功名」という |
| んだ。テーブルクロスにオイルをこぼしたばかりに、ベランさんは、とっても |
| 大きな発見をしたのだ。 |
| 私がこの話しを呼んで、一番面白かったところは、ドライクリーニングをに |
| つけたのがランプのオイルだったことです。 |
| もし私が0さんだったら、(はーっよかった!!!あのバスに乗っていなく |
| て。でも、死亡者がでなくて!乗り遅れたことには、後悔したけどたぶんこれ |
| でよかった!!!)と思います。 |
| 私にも似た話しがあります。それは、私が7歳くらいのときバーズに行く時歩 |
| 道橋から顔を出して見ていたらお母さんに怒られました。でも、その近くに50 |
| 0円玉が落ちていました。それを拾って、交番まで届けました。 |
| それから半年後、落とした人が見つからないので、もらいました。今でも、 |
| 机にはさんでいます。 |
| 失敗は、誰でもする。失敗をしない人などいません。失敗してうまくなりま |
| す。だからと言って(いづれうまくなる。)と思ってやっていてもうまくは、 |
| なりません。ちゃんとやらなくては!!と思いました。 |