| 講評 |
| 題名: | プレゼント |
| 名前: | 朝美 | さん( | あやめ | ) | 小6 | エンジュ | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 389 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| "☆"もらってうれしかったプレゼントの話を二つ、ていねいに書けたね。お母 |
| さんの登山靴のプレゼントは、とても実用的(じつようてき)だったんだね。 |
| 役に立つ物をプレゼントする、というのは、喜んでもらうポイントになりそう |
| だね。それから、ハムスターの話も面白かったよ。「触ろうとするものなら・ |
| ・・」という書き方も上手だったね。なかなか思うようになつかなかったけれ |
| ど、うれしい思い出になったんだね。▲「ついこの間地層見学に金曜日行くの |
| で」というのは、いつ何があったのか、わかりにくいよ。「ついこの間、・・ |
| ・を買ってもらった。金曜日に地層見学に行くためだ。」というように文を短 |
| めに分けると確実だね。▲体長→体調、だよね。二つの実例から、最後の段落 |
| で「プレゼントとは・・・」とまとめて行ったのがとても良かったよ。★てん |
| (、)が一つもなかったね。パソコンで書くとどうしても忘れやすいけれど、 |
| 一文に1~2個、区切りの良いところにつけていくと、読みやすくなるよ。 |
| さかな | 先生( | すみ | ) |