| 講評 |
| 題名: | ユージーン |
| 名前: | 太一 | さん( | あうけ | ) | 中2 | イチゴ | の | 谷 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 930 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「体のバリアフリー」と「心のバリアフリー」…複数の意見をうまく対比させ |
| て書けたね。ハードウェア的には少しずつ充実してきた日本の福祉も、人間の |
| 心の面では、まだまだ障害者との間に壁を作っているという指摘は、鋭い! |
| 最後の総合化の主題も「大事なことは、相手の気持ちをわかること」としたの |
| は、無理がない展開でOK。ただ、一文だけというのは、少しさみしいね。(^ |
| ^; 最後の段落は、一番読み手の印象に残る部分だから、力を抜かずに書いて |
| いこう。名言の引用をいれたり、反対意見への理解をいれてふくらませそうだ |
| よ。 |
| ミルクティ | 先生( | あこ | ) |