| 講評 |
| 題名: | “火” |
| 名前: | 惇平 | さん( | あはえ | ) | 中3 | アジサイ | の | 滝 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 769 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| "☆"タイトルはシンプルだけれど、「“」という飾りが見た目に面白いね。す |
| っきりした要約が読みやすい。もう少し自分の言葉に直していくと、続く意見 |
| が書きやすくなるよ。"☆"今は、特別な意識をせずに火をコントロールしてい |
| る便利な世の中だけれど、本当の火の性質を心得ておくことの大切さをうまく |
| 描いているね。頼もしいお父さんの話がとても効果的だよ。それから、もう一 |
| つの側面は、社会問題へと目を転じたところも良かったね。名言を使ったまと |
| めもばっちり決まっている。4段落構成を意識してまとめていくろ、なお良か |
| ったと思うよ。この調子で、次なる力作を期待しているよ!"☆" |
| さかな | 先生( | すみ | ) |