先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
鉄棒で世界一周 |
| 名前: |
れもん |
さん( |
ふれ |
) |
小3 |
アジサイ |
の |
林 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
646 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| これはおもしろい題名をつけたね。ぐるりと回るところを「世界一周」にたと |
| えたセンスがみごとだよ。空中前回りは、なかなか、むずかしそうなわざね。 |
| 説明を読んで想像してみたけれど、けっこう、おなかがいたくなるんじゃない |
| かな? このわざも、はじめは先生がいるときしか成功(せいこう)しなかった |
| のね。れもんさんが「たぶん」を使って考えたように、きんちょうしていると |
| 集中できるからだろうね。練習して練習して、とうとう、いつでもできるよう |
| になったという、そのがんばりには拍手(はくしゅ)をおくりたいな。最後の「 |
| 何でも練習すればできるようになるんだな」という文に、これから、いろいろ |
| なことにちょうせんしていくれもんさんのすがたが、かさなって見えたよ。フ |
| ァイト!☆空中前まわり…先週の水泳の話に続いて、今度は鉄棒…すぐオリン |
| ピックを想像してしまうのは、テレビの見すぎかな? r(^^;)ホ゜リポリ |
"☆" "☆" "☆" |
| |
ミルクティ |
先生( |
あこ |
) |
ホームページ