先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
優しい人 | 
| 名前: | 
美佳 | 
さん( | 
いうわ | 
) | 
小5 | 
カモメ | 
の | 
泉 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
594 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
| スヌーピーさん、良く文章を消化できていますね。自分の考えもうまくまとめ | 
| て書けています。いつも言っていますが、家族の会話がすごくいいです。とても | 
| 印象に残ります。「やっぱり、お母さんやったら、美佳や、佑紀ちゃんにあげ | 
| るために残しとくわ。」というお母さんの言葉に、とても優しさを感じますね | 
| 。素敵なお母様ですね。"☆"今学期の重要項目も良く消化できています。あと | 
| 、「いちばん(もっとも)・・・は」というスヌーピーさんの強調したい考え | 
| を書くと、もっといい作文が書けるかもしれないね。今後にいかしてみてね。 | 
| "☆"「私だったら、旅行に行ったり、・・・使うだろうなと思いました。」と | 
| いうところ、スヌーピーさんらしさが表現されていますね。きっと、スヌーピ | 
| ーさんのように思う人は沢山(たくさん)いると思いますよ。(笑)でも、も | 
| し(けこ)先生が美佳ちゃんや佑紀ちゃんのお母さんだったとしたら、美佳ち | 
| ゃんのお母さんと同じように言ってると思いますよ。"☆" | 
|    | 
ドラえもん | 
先生( | 
けこ | 
) | 
ホームページ