先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
ドッキドキの音楽会 |
| |
イチゴ |
の |
林 |
の広場
|
| |
ラブリー |
/ |
あにせ |
小3 |
「♪2000年の間に~。」 |
| |
歌が始まりました。この間の9月23日は、私の学校の音楽会です1番最初の歌は『大きな愛に』です。 |
| |
一番ドキドキしたのは、ライトがついて横に整列する時です。人がみんなカボチャだと思えば良かったのですが、もうすでに緊張していたのでそんな事思 |
| えませんでした。 |
| |
それでは前の話に戻りましょう。歌を歌い始めて2分ぐらいがたちました。だいぶ緊張がほぐれてきて、生き生きと歌えるようになりました。『大きな愛 |
| に』が終わり、問題の「夕焼けの空を飛べたら』になりました。何が問題なのかというと、ソプラノとアルトがあって、私は先生に何回も注意されていたアル |
| トなのです。先生は、いつものとおり私達の方を向いて音が分かるように指揮棒を上下に振りました。何とかうまくいきましたが、よけい緊張しました。ま |
| るでがけから落ちそうになった時のような感じでした。 |
| |
最後に、リコーダーの曲です。『古いぶきょく』という曲なのですが、昔の古い曲で踊りの曲なのはわかって、本当の題名が分かりません。だから先生が |
| 『古いぶきょく』とつけたらしいです。 |
| |
リコーダーの曲も終わり、退場です。私はほっとして、フーよかった。と思いました。 |
| |
音楽会が無事に終わって良かったです。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ