先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
生き物の宝物 | 
|    | 
アジサイ | 
の | 
村 | 
の広場
  | 
|    | 
ミュウ | 
/ | 
あおゆ | 
小6 | 
| 「美佑(みう)ちゃん美佑ちゃん」私には、あだ名がとても少ない。名前をきかれて「みう」といったら、「みお?」とか「みゆ?」ときかれる。「変わっ | 
| た名前やなぁ」って言う人もいる。キーホルダーなんかで名前入りのものがある。『み』の行をさがすと、みおとか、みかはあるのに、美佑というのはどこ | 
| にも売っていない。買ったことがあるのは「みーちゃん」というのだけだ。それに、みうというのはあだながつけにくいのか知らないが、私はほとんどの皆 | 
| に、「美佑ちゃん」とよばれている。男子は、「尾崎」とか、「おまえ」とかいっている。呼ばれているとしたら、ミフィー(なぜ!?)、みうみう、みう | 
| ぱん、春留(はるる)である。【春留というのは私が書いている漫画のペンネーム】これらは、すべて一人か二人しか呼んでくれていないよびかただ。たま | 
| ーに美佑子!と呼ばれる。先生方には「みうたん」と呼ばれている。ちなみに私はみうみうが一番好きだ。 | 
|   | 
   私の名前は、ひふみになるかも知れなかったことが判明した。私の誕生日がH1.2.3に生まれたので、ひいおばあちゃんが「ひふみにしたら?」と言ったそ | 
| うだ。でもお母さんが、「数字ばっかりになるからいやだ」と言ったらしいそれはお母さんの名前がふみよ(234)だからである。私の漢字は未宇とか美 | 
| 宇になりそうだたったらしい。私は、「未宇がよかったなぁ」とおもっていた。でも、お父さんとお母さんが一生懸命考えてつけてくれた名前なので気に入 | 
| っている。 | 
|   | 
   私は名前は必ず必要なものだと思う。名前がなければ、「ねえねえ」とかいっていたらだれに話し掛けたのかがわからないからだ。もしも地球の生き物に | 
| なまえがなかったら、とても不便だと思う。自己紹介は趣味だけいうとかいってたら、 | 
|   | 
   ややこしくなるし、病院などで待っている人をどうよべばいいか解らないからだ。お父さんとお母さんが理由もつけて考えてくれた名前だから大切にしな | 
| くてはいけない。 | 
|   | 
   このことから、私は生き物にとって名前はとても大事だということが分かった。動物や植物も、人間が名前をつけてくれて嬉しいと思う。きっとそれぞれ | 
| の動物達は名前をつけてくれた人に感謝しているだろう。 | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ