先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
不思議な夕焼け |
| 名前: |
美佳 |
さん( |
いうわ |
) |
小5 |
カモメ |
の |
泉 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
416 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
○ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 「9月後半に入ってから、いっぱい、秋を見つけました。」という始まり方は |
| なかなかいいですね。秋を見つけたという表現にインパクトがあって、読み手 |
| をひきつけます。「まるで、赤いビニールが、目のすぐ前にあるみたいです。 |
| 」という例えがうまい!!いい例えですね。"☆"三段落は、もう少し長く書い |
| てみるといいよ。分かったことや思ったことなどをね。)^o^(スヌーピーさん |
| は、夕焼けにみとれたんだね。夕焼けの色が変わっていくのまで見たんだもん |
| ね。きっと、スヌーピーさんの心に強く残っていることでしょう。先生もすご |
| くきれいな夕焼けを見たことがあるけど、言葉を失うくらいきれいでした。き |
| っと、スヌーピーさんと同じような気持ちだったと思います。"☆"来週は、水 |
| 曜日にお電話するから待っててね。(^o^)丿"☆" |
| |
ドラえもん |
先生( |
けこ |
) |
ホームページ