先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
古いもの |
| 名前: |
ホームズ |
さん( |
なか |
) |
小6 |
ウグイス |
の |
村 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
947 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| ホームズ君のお父さんの実家には、貴重で歴史的資料にもなりそうな「古いもの」がいろいろあるのね。お父さんが産湯 |
| を使ったタライ、百年の時を経たお仏壇…どちらも実に個性的な古いもので感動したよ。こうしたいい題材にユーモアの |
| 味つけをして、内容の濃い作品に仕上げたね。何といっても「古いもの」について、いろいろな角度から考えたところが |
| すばらしい。今の生活と比べてみたり(タライと全自動洗濯機)、大切に残されたわけを考えてみたり(仏壇とトレーデ |
| ィングカードの比較)したところがいい着眼だね。単に古いものの思い出話だけで終わらせなかったところにホームズ君 |
| の視野の広さを感じるよ。☆今、使っている道具の中で、数十年~百年も持つものがあるかなぁ? いくら便利でも今時 |
| の使い捨ての道具には愛着もわかないし、そうした道具についての思い出も生まれないかもしれないね。 |
| "☆" "☆" "☆" "☆" |
| |
ミルクティ |
先生( |
あこ |
) |
ホームページ