先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
初めてのボーリング |
| 名前: |
ラブリー |
さん( |
あにせ |
) |
小3 |
イチゴ |
の |
林 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
475 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 作文全体にラブリーさんのワクワクした楽しい気持ちがあふれているよ。(^o^)ボーリングのうまいお父さんにびっくり |
| したり、だんだんピンがたおれるようになってうれしくなってきたり…そういういろいろな気持ちをていねいに書いたか |
| ら、読む人にも楽しさが伝わってくるんだね。だんだんボーリングがうまくなってきたようすを「まるで生まれたての赤 |
| ちゃんがしゃべったよう」と、たとえた表現もぴったり!☆書き出しをボールがころがる音で始めたところも、おもしろ |
| いね。▲少し文が長くなってわかりにくくなったので、こんなふうに文を分けてみよう。一番うれしかったのは、ストラ |
| イクではないんだけど一回目はガーターだったんだけど、2回目はストライクみたいでスペアみたいなものが出た事です |
| ! ↓一番うれしかったのは、スペアみたいなものが出たことです! そのときは、一回目はガーターだったけれど、 |
| 二回目でほとんどストライクみたいにピンをたおせたのです。★次の日のボーリング、けっかはどうだったかな? |
"☆" "☆" |
| |
ミルクティ |
先生( |
あこ |
) |
ホームページ