先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
おいしかったことやまずかったこと |
| |
イチゴ |
の |
村 |
の広場
|
| |
考伸 |
/ |
いおふ |
小6 |
世界には、とてもおいしかったり、すごーくまずかったりするものがあります。それでは、ぼくが今まで、とてもおいしいかったもの、まずかったものを |
| 紹介します。まず、「サルビア」という花のみつです。(サルビアとは、小さい花が合わさったような、赤い花です。花の間につぼみみたいな飲み口がありま |
| す。そこを取って、吸うと、不思議と、けっこう甘いのです。いちばん夏のときがおいしいです。)五年生の時、友達にさそわれて、「うっちーも飲んでみな |
| よ。すっごくおいしいぞ。」と言われて、はじめて飲みました。学校から帰るときや、休み時間のときによく吸っていました。主に、小林君や、荒井君達と吸 |
| いました。とても甘くておいしいです。ちょうの気持ちがよく分かります。というか、ちょっとうらやましいです。お菓子にしたら売れるんじゃないかなと |
| 思いました。 |
| |
つぎは、まずいものです。ぼくは、オムライスは好きなんだけど、ゆでたまごはかなり苦手です。白身は食べれるけど、黄身は、なんだか気持ち悪くて、 |
| しかも口の中ででろでろという感じがして、吐きそうになります。鳥肌も立ちます。食欲も落ちてしまいます。目玉焼きも同じです。白身は好きで、黄身は |
| 大の苦手です。どうしてゆでるとこんなにまずくなるのか不思議です。 |
| |
人によっては、とても変わったものがおいしく感じたり、一見すごくおいしそうなものがめちゃくちゃまずかったりします。ぼくも、テレビを見ていると |
| 、「よくこんなものが食べられるな。」と思うこともありました。そして、もしかしたら、こんな食べ物が世界を救うかもしれないとか、見たこともない植物 |
| が出てきて、それがすごくおいしかったりと、ときどきそんなことがあったらいいなと思うけど、食べ物はエネルギーだから、しっかり栄養を取って行こう |
| と思います。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ