先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
もうすぐクリスマス |
| 名前: |
考伸 |
さん( |
いおふ |
) |
小6 |
イチゴ |
の |
村 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
748 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 幼稚園のときに読んだというサンタクロースの本は、とても有名な本ですよ。もう何年も前のはずなのに考伸君固有の大 |
| 事な思い出としてよく盛り込むことができました。構成もしっかりしています。ただ書き終えたところでもう一度題名に |
| ついて考えてみたらいいと思います。第四段落を作文の締めくくりとしているからには、どちらかといえばクリスマスだ |
| けについて、というよりも、これからの冬休み・・・つまりクリスマスからお正月へと続く時期の楽しさについての作文 |
| だよね。「クリスマス、そしてお正月」とか「もうすぐくる冬休み」とか・・・。(考伸君らしくどーんと決めてみてく |
| ださい。)▲今回はミスタイプもまったくないし、がんばりましたね。ただ書き出しの「後」は、「あと何日かすると・・ |
| ・」としてください。冬休みはのんびりと、読書もすすめましょう。それでは楽しい気分で冬休みにゴーッ!"☆" |
| |
ポプリ |
先生( |
こず |
) |
ホームページ