先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
日本の食べ方 |
| 名前: |
クジラ |
さん( |
あなね |
) |
小5 |
ウグイス |
の |
泉 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
333 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| あいかわらず楽しい作文が書けたこと!!でも舞ちゃんなりの「思ったこと」をもうすこし教えて欲しかったかな。「ア |
| ラブでは、豚肉を食べないけどホントは、すごくおいしいのに!!」のあとに、考えたことを書いてみましょう。「この |
| 話を読んで、日本と、外国では、食べ方のしゅうかんが、ずいぶん違うことが、分かった。」という文章をむすびに持っ |
| てきて、くわしくまとめてみましょう。▲「しょくじ」⇒「食事」「しゅうかん」⇒「習慣」一度声にだして読み上げて |
| みるといいかもしれない。▲もうひとがんばり、食事のことだけではなく文化全般にひろげて考えてみよう。どんなこと |
| がいえるか家族のひとたちに取材してみよう。毎日の長文音読もがんばってね。▲楽しいクリスマスになるように風邪な |
| どひかないでね。来週は清書です。楽しみにしています。"☆" |
| |
ポプリ |
先生( |
こず |
) |
ホームページ