先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
やっているスポーツ |
| 名前: |
考伸 |
さん( |
いおふ |
) |
小6 |
イチゴ |
の |
村 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
834 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 第四段落に自分の考えをしっかり書くことができました。運動のすきな考伸くんの意見だからより実感がありますね。先 |
| 生も同感です。健康な体と心は運動でつくられるのですね。ただ、今回の題名にはもうひとくふうあってもよかったかも |
| しれません。いつものようにひとひねりしてみてね。▲文体が第一段落ですこし整っていませんね。「・・・やめてしま |
| ったのだ。」⇒「やめてしまったのです。」「けど」⇒「けれど」「どーしても」⇒「どうしても」「なんか納得が・・ |
| ・」⇒「なにか納得が・・・」「やっぱり練習しかないかなと思う。」⇒「しかないかなと思います。」変換ミスが目立 |
| ちます。気をつけてね。▲学校でのスポーツを紹介する段落ですが、まず「・・・ドッチボールとなわとびです。なわと |
| びは2年生といっしょに・・・。なわとびの得意なとびかたは・・・。」と先に例をふたつとも示したほうがわかりやす |
| いですよ。来週はどんな作文を書いてくれるのかしら。楽しみにしています。"☆" |
| |
ポプリ |
先生( |
こず |
) |
ホームページ