先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
清書:もうすぐクリスマス、そして、お正月 | 
|    | 
イチゴ | 
の | 
村 | 
の広場
  | 
|    | 
考伸 | 
/ | 
いおふ | 
小6 | 
   あと何日かすると、世界中の人々が楽しみにしている、クリスマスです。クリスマスはただ、プレゼントをもらう日ではなくて、キリスト教のキリストの | 
| 誕生を祝う日です。 | 
|   | 
   今まで、ぼくは、クリスマスなんて来ないほうがいいなんて、少しも考えたことがありません。それどころか、毎年毎年、楽しみにしています。幼稚園の | 
| 頃、ぼくは、この世界にサンタクロースはいると信じていました。そして、寝るときに、プレゼントを置いていってくれるんだと思っていました。でも、そ | 
| のうちに幼稚園でプレゼントを、家の人が置いて行ったと言う人が出てきて、ぼくは、とてもびっくりしました。そして、(幼稚園で)本を読んでいると、「 | 
| サンタクロースっているんでしょうか。」と、女の子が、新聞社に手紙を送ったということが出ていました。そして、答えの所に、「いるかどうかわかんない | 
| けど、世界の人は、心の中に住んでいると信じている」と、書いてありました。ぼくも、なんだか納得しました。きっと、心の中に住んでいるんだと思うよう | 
| になりました。 | 
|   | 
   クリスマスが終わって、おおみそかを過ぎると、お正月です。お正月には、年賀状を出したり、もらったり、お年玉をもらったり、おもちを食べたり…や | 
| っぱり、新しい年なので、いろいろなことがあります。いちばん楽しみなのは、やはり、お年玉です。ぼくは、一年の中で、だいたい三番目ぐらいにお正月 | 
| が好きです。昔は、たこあげもよくやりました。幼稚園でも、千歳飴をもらうのが楽しかったです。やっぱり、いつになっても、お正月は楽しみです。 | 
|   | 
   来年のお正月の予定は、まず、塩原の方に行って、スキーをやります。次に、マージャンです。(少しだけれど、ぼくだって出来ます。)あと何日かする | 
| と、冬休みなので、のんびりと過ごします。あさってからは冬休みなので、楽しみです。 | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ