先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
今年のお正月 |
| 名前: |
ムーミン |
さん( |
あやめ |
) |
小6 |
オナガ |
の |
村 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
211 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
○ |
| ☆昨年のお正月は風邪をひいて、せっかくの予定をキャンセルしたりして大変だったんだね。その残念な話を「犬だけ喜 |
| んでいた・・・あっぱれあっぱれ。」と書いているところがユーモラスで面白いね。さて、今年のお正月はどう過ごした |
| のかな?風邪を引かずにホテルに泊まりに行けたかな?☆「正月というのは、来年への気持ちの切り替えをする為にある |
| 」という意見にはまさに同感。年末に大掃除をすることも、おごそかな気持ちで新年を迎えるためには必要なことだもの |
| ね。せっかくの意見が一文だけで終わっているのはもったいないなぁ。このあたりをもう少していねいに考えていくと、 |
| おもしろい意見が出てきそうだよ。「もしお正月がなかったら・・・」という切り口で考えてもいいね。またお正月を必 |
| ずお家で過ごす人たちもいるけれど、みんなで外に出かけるということの良さもありそうだね。そのあたりを考えていっ |
| ても面白そうだよ。★今年は中学生になるんだね。21世紀、素敵な未来が開けますように!☆ |
| |
さかな |
先生( |
すみ |
) |
ホームページ