先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
がんばった縄跳び大会 | 
|    | 
イチゴ | 
の | 
森 | 
の広場
  | 
|    | 
加恵 | 
/ | 
られ | 
小4 | 
  「ドタドタドタ。」  | 
|   | 
    | 
|   | 
   私たちは、去年の2月ごろマラソン大会というのがありました。そのマラソン大会でがんばるためにマラソンカードというのを委員会の人たちがつくってく | 
| れて毎日毎日自分が走っただけ色をぬって記録を残していました。そして私は、だいたい3周か4周くらいはしっていました。 | 
|   | 
   そして私がいちばんたいへんだったことは、授業中練習することより朝、練習をすることでした。とても寒くてみんなふるえて練習をしていました。でも | 
| みんな練習が終わった後は、 | 
|   | 
   「今日は、1周半しか走れなかったよ。」 | 
|   | 
   とか | 
|   | 
   「4周半も走れたの。」 | 
|   | 
   とかいろいろ聞きます。 | 
|   | 
   そしてほんばん。スタートラインに立つと、どきどきしてきました。好きなところにならんでいいといわれたので、私は、前のほうにならびました。 | 
|   | 
   「よーいどん。」 | 
|   | 
   私は、思いきってスタートしました。速い人がどんどんぬかしていきます。まるで鳥になって飛んでいるように。私の結果は、3周半でした。でも自分と | 
| して全力をだせたので、練習をむだには、しなかったように思えました。 マラソン大会をやったのは、1年間だけで、今年は、縄跳び大会です。おととし | 
| も縄跳び大会だったのです。縄跳び大会でもできるだけがんばっていい結果を出したいと思います。  | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ