先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
植物との共存~いのちあるものを守る~ | 
| 名前: | 
ホームズ | 
さん( | 
なか | 
) | 
小6 | 
ウグイス | 
の | 
村 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
1209 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
| 前半のマンション建設の話は、なかなか微妙な話だね。マンションが建つ前の空き地で楽しく遊んだ経験もあるが、今は | 
| そのマンションに住んでいて快適だというのも事実であり…。(^^;だが、そこで個人的な感情にとらわれずに「しかし、 | 
| ~地球の一部を切り取って、人間のために使うのはいけないことだと思う」と自分の意見を言い切ったところが見事。明 | 
| 確に自分の意見を宣言したことで、その後の展開(山と自分の庭への対応の違い → 人間中心で考えすぎている)がブ | 
| レずにすっきりしたね。◎一方的に「自然を守ることが大切だ」と書いて終わりではなく、最後の一文で「人間にとって | 
| 、住みよい環境を作ることも大切ではあるが…」という点に触れたところもよかったよ。中学生からはこういう自分の意 | 
| 見とは対立する意見についても書く【反対意見への理解】も練習していくからね。☆題名もカッコイイね。副題がホーム | 
| ズ君の主張をしっかり伝えています!            "☆"          "☆"            | 
   "☆"            "☆" | 
|    | 
ミルクティ | 
先生( | 
あこ | 
) | 
ホームページ