先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
節分!! |
| 名前: |
クジラ |
さん( |
あなね |
) |
小5 |
ウグイス |
の |
泉 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
393 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
○ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 節分についてとてもおもしろい作文が書けましたね。豆がちょうど口に飛びこんでそれを食べてしまったなんて本当にお |
| もしろいね。このようにいろいろな体験を思い出し、きちんと書くのは大事なことです。それにしても鬼の役もやるなん |
| て、なかなか楽しそうね。豆がなくなってもひろってもっとやったなんて舞さんらしくておもわず笑ってしまいました。 |
| ほうきでお掃除もえらい!▲昔の人たちはこんなふうに行事をたいせつにして季節のうつりかわりを感じていたのでしょ |
| うね。▲「まるで、本当の鬼みたいに、豆が、いっぱいった。」のところ意味がとれないのだけれど。「・・・いっぱい |
| あたった。」ということかな。▲寒い毎日がまだまだ続きますね。立春をすぎれば暦(こよみ)のうえでは春ですがかぜ |
| の季節はまだまだこれから。体に気をつけてね。"☆" |
| |
ポプリ |
先生( |
こず |
) |
ホームページ