先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
私の料理 | 
|    | 
エンジュ | 
の | 
池 | 
の広場
  | 
|    | 
ブタさん | 
/ | 
あとれ | 
中1 | 
| 私は、思いつきで料理をすることが多い。父や母の料理を見て、あれをまぜて、こうやって10分位焼いたらどうかななどと、思いながらやっている。私は | 
| あまり料理は得意ではないが、アイディアだけは、結構思いつく。<自分で言うのも変だけど…>だが思いついても作る事はできない。せいぜい炒め物位だ。 | 
| そこで、これから、私が家で作れる料理の紹介と作り方、学校での家庭科の時間について語ろう<?>と思う。 | 
|   | 
   私がいえで作れる料理は二つある。一つは、<麻理オジリナルバタ~チャ~ハンうまいっ!!!>で、もう一つは<マリ風秘伝トンコツしょうゆ>である | 
| 。このうち一つのバタ~チャ~ハンの作り方を紹介しよう。これはごくふつうの作り方だが、マリがついているからには、おいしいにちがいない。そう思う | 
| 人もいるだろう。<いるわけないしょ。!!!!!!!!!!!!!> | 
|   | 
   ~作り方~ | 
|   | 
   フライパンにバタ~を入れよくいためる。そこに肉とグリンピ~スを入れ、ごはんをいれる。よくいためながらしょうゆをいれときたまごをいれる。そこ | 
| にオイスタ~ソ~スと塩コショウを少々いれ白ごまをいれてお皿にのせて完成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!と思うのもつかのま。次はもり | 
| つけをしなくてはいけない。チャ~ハンのお皿にみじん切りにしたパセリをのせ、私の場合キムチを横においてごはんとまぜて食べる。すごくおいしいが作 | 
| り方をまちがえるとまずくなる。材料はでてきたとうりだ。 | 
|   | 
   これが五年生から二年間私が研究してきたあじだ。 | 
|   | 
   家庭科の時間で会食が一番楽しみだった。それがつい先日やっとおわったのだ~!!!!!!!!!!たつってもおいしかったです。 | 
|   | 
   料理というものは、ひとにたのしみをあたえてくれるものである。だからわたしはこれからも料理を続けていきたい。 | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ