先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
昔の絵本とは | 
| 名前: | 
チョコ | 
さん( | 
いえほ | 
) | 
中1 | 
ウグイス | 
の | 
池 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
○ | 
字数 | 
678 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
| 最後の、昔の絵本には人の心に染み込む何かがある、というまとめ、大変いいですね。欲を言えば、何かとは何か、予測 | 
| をたてて書いてくれたらもっとよかったね。さりげなく昔の絵本の題名が入っていたり、マンガのストーリーが昔の絵本 | 
| のストーリーにそっくり、というところ、よく観察しているね。たいしたものだね。夏希ちゃんの考え方や、経験が良く | 
| 伝わる作文になっていますよ。先生は、ちなみに昔の絵本は昔の絵本、今は今で分けて考えてしまっているところがある | 
| ので、夏希ちゃんのような柔軟性のある絵本の読み方、とても素晴らしいと思います。 | 
|    | 
かつみ | 
先生( | 
かつ | 
) | 
ホームページ