先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
お手伝いをした事 |
| 名前: |
ナッチ |
さん( |
あめか |
) |
小4 |
アジサイ |
の |
森 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
140 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
|
主題: |
|
表記: |
◎ |
お父さんのお手伝いをしたというのは、いい話だなあ。書くことをしっかり決めてきたことがわかる。でも、今日は連 |
| 休の前なので、あまり気分的に盛り上がらなかったのかな。字数は長くなってきたけど、もうひといきだったかなあ。い |
| い話だから、清書のときにまた表現や感想を付け加えていくといいと思うよ。 草むしりのお手伝いのほかにも、お風呂 |
| を洗ったり、料理を作ったりと、いろいろなお手伝いがあるでしょう。その中でも、自分がすすんで何かをした、という |
| 話は長く書きやすい。料理などは、いい話になることが多いので、いつかそんな機会を作ってみるといいかもしれないね |
| 。 パソコンで打つことにだいぶ慣れてきたね。作文を送るページに項目の一覧表があるでしょう。この項目の文字を入 |
| れると、◎がつくようになっているんだよ。今度、このへんを意識して書いてみよう。 題名課題や感想文課題が続いて |
| 大変だけど、がんばってね。(^o^)/"☆" |
| |
森川林 |
先生( |
なね |
) |
ホームページ