先頭ページ前ページ次ページ最終ページ
|   | 今どき | 
|    | アジサイ | の | 道 | の広場
  | 
|    | YES | / | せし | 高1 | 
   今の時間を大切に生きる。最近ではこのようなことが少なくなってきてるのではないだろうか?最近はものごとをまっすぐな方向からしかみなくなってき | 
| ている。例えば…の為に生きるということ。今の中学生3年生または高校3年生この人達は受験勉強で忙しいだろう。しかしなぜそんなにも勉強をしなければ | 
| ならないのか?その答えは高校または大学に入る為だろう。中学1年のときはあんたはできる。などといわれて勉強ができると思いこまされてやらされていた | 
| 。中学2年生になるといい高校に入るよう言われ勉強していたと思う。そして中学3年では受験を受けるのだ。しかしこんなことの為に毎日勉強していたら精 | 
| 神がもたないと思う。たまにはいきぬきと言うものが大切だ。息抜きと言うものはいったいなんであろう?それは人によって違うと思う。 | 
|   | 
   人間には誰にでも趣味というものがある。趣味というものは自分が好きだからやるのだ。しかし趣味でもないのに釣りをしたりする人が中にはいる。では | 
| 釣りというものはどんな物なのだろうか?たんに魚を釣るだけだ。魚を食べたくて魚を釣る人もいるだろう。しかし魚を食べたいだけなら魚屋の魚を買えば | 
| いいと思う。しかしあえて釣りをする。では何の為に釣りをするのか?釣りを楽しむ。釣りを楽しむという言葉はよく聞くと思う。釣りを知らない人はなん | 
| のこっちゃと思うかもしれない。だってただ魚を釣るのを楽しむなんてへんと思う。それならゲームセンターかなんかいって遊ぶ方が楽しいという人は何人 | 
| もいると思う。しかし釣りのよさがあるのだ。自分が釣った魚は大きいかなとか根が刈りしないようにしないとなとかいろいろ考えることができるのだ。 | 
|   | 
   他にも例を挙げてみよう。ある目的地にいきたいとする。飛行機があるのにあえてそれに乗らない。普通は早く目的地に着きたいがために飛行機に乗っち | 
| ゃえー。と思うかもしれない。しかしもし飛行機を使わないで歩きでいったらどうだろうか?ゆっくりと…。飛行機の中ではただ寝ていれば目的地に着くけ | 
| ど歩きは体を動かさないといけない。疲れもするだろう。途中で落とし穴に落ちるかもしれない。これはこまった。っがしかしそれ以外にもいい事があるか | 
| もしれない。いいことというのはとても奇麗で見た事もない花が見れるかもしれないし雨と太陽の境目に立ったりするかもしれない。そんなに素的なことが | 
| あるかもしれないから歩きでいくのだ。 | 
|   | 
   人生も飛行機に乗っていくのではなく歩いていくのがいいと思う。確かに目的地に一直線で向かうのもいいだろう。しかしそれだけではつまらないと思う | 
| 。だからゆっくりでも歩きでいくのがいいだろう。 | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ