先頭ページ前ページ次ページ最終ページ
| | 質素 |
| | アジサイ | の | 谷 | の広場
|
| | ほり内 | / | ぬり | 中2 |
 |
| |
シンプルというのはどういう生活なのだろう。つまりお金も服もあまり無い、生活だと思う。たぶん、ホームレスというのは、シンプルな生活なのだろう |
| 。ちょっと東京の公園の方にいくとよく見かける。しかし、そのホームレスの人はその生活に満足しているのだろうか。多分、満足していると思う。なぜか |
| というと気楽だからだ。何にも心配せずになんにもかんがえずに、気楽な生活を送っていると思う。しかし、現代社会では、自動ドア、観葉植物、アクセサ |
| リー等無駄なものがあふれている。それは、人類が豊かになったという証拠でもあるのだがその分電気代もバカにならないし、なにより心配性になってしま |
| う。 |
| |
確かに、無駄は良くないと思う。「無駄」というものは、薬物乱用につながるかもしれない。つまり無駄なものがどんどんできてそしてタバコができ、覚 |
| 醒剤ができ、シンナーができて、そして、薬物をどんどん乱用している。「無駄」はいかに恐ろしいものだろう。僕も、なんか、お金を軽く使ってしまう傾 |
| 向にある。気をつけたほうが良いかもしれない。 |
| |
しかし、豊かな生活も良いと思う。ものが豊かになると自分の脳が豊かになり、何より楽しくなる。昔話でも良くある最初は貧乏でも後には豊かな生活を |
| 送れてめでたしめでたしというケースが多いように思える。つまり、豊かな生活の楽しさをいっているのかもしれない。僕もゲームをしていると心の底から |
| 楽しい気持ちになる。つまり現代社会の面白さではないのか。 |
| |
確かに無駄は良くないが、豊かな生活も良い。しかし大事な事は、豊かな生活やシンプルな生活をどっちが良いのかは、人それぞれだと思う。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ