先頭ページ前ページ次ページ最終ページ
| | 清書:木の価値 |
| | アジサイ | の | 池 | の広場
|
| | たぬき | / | のと | 中1 |
人間は、何でもお金の事を考えてしまう。この木はいい木だなと言っても、心の中では(この木は、どのくらいの値段をするのだろう)、お年玉もらっても( |
| 何円はいってるんだろう)などと気になる。実は・・僕も気になる(笑い)。だから、お金以外の事も大事にしたい。 |
| |
理由は、お金以外の事を考えると人の事を考えられる。もし、きれいな森林があって、動物もたくさんいる。そんな森がある。この木を売るともうかる。 |
| しかし他の事を考えると。、動物がいなくなる・・自然がなくなる。そういうふうにいろいろな事を考えられる。 |
| |
でも他の事が考えられない人は、自分の事しか考えられない。東海銀行調べで一ヶ月の小遺いの平均を聞いた。幼稚園で572円、小学生で1109円、 |
| だそうだ。このデータを見て、びっくりしたのは、幼稚園で500円以上もらっているということだ。幼稚園からこんなにもらっていたら |
| |
自分の事しか、考えられないと思う。こんなことではなく、他の事も、考えられるようになりたい。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ