先頭ページ前ページ次ページ最終ページ
| 講評 |
| 題名: | 面白い教師 |
| 名前: | おこじょ | さん( | あめお | ) | 小6 | アジサイ | の | 村 | の広場
|
| 内容 | ◎ | 字数 | 643 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
おこじょ君の通っている塾の先生には、みんなニックネームがついているんだね。きっとどの先生も親しみやすい先生 |
| なのでしょうね。そんな中でも、英語担当のきたがわ先生に中心を決めて、書くことができたね。 「トマト」とは、か |
| わいいニックネームだけど、「ミニトマト」と言うよりは、かなり大きなトマトみたいだね。そして、同じギャグを2週 |
| 連続して言うんだね。これは、たぶん、先生の作戦なのではないかな。みんなの頭にしっかり入るように・・・。「チャ |
| イナに行っちゃいな。」とは、一度聞いたら忘れられないギャグだものね。でも、そのたびに、やじが飛んだり、ブーイ |
| ングが起こったり、先生も大変ですね。もっとさびしいのは、2週目には何の反応も起こらないことでしょうね。 この |
| ような面白い先生だと、楽しく授業を受けることができていいですね。▲「でもいつかは先生も要らなくなるだろう。」 |
| という最後の一文はやや唐突なので、理由などをつけ加えることができると良かったね。 "☆" |
| | メグ | 先生( | じゅん | ) |
ホームページ