先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
清書:コンピュータの進化が止まる時(清書) | 
|    | 
アジサイ | 
の | 
峰 | 
の広場
  | 
|    | 
AE86 | 
/ | 
えや | 
高2 | 
   私達、一般人は機械を作る側に対して「分からないから、簡単に操作できるようにしてくれ」という要求を出す。だから機械はどんどん進化していく。し | 
| かしプロは「新しい物は難しくて当然。勉強しなさい」という考えを持っている。これでは機械は進歩しない。これを車に例えると、マニュアルからオート | 
| マへの進化である。しかし、私はこれに反対である。なぜなら、私は車は楽して乗るものではないと思うからだ。人間はそのままで機械ばかりが進化してし | 
| まうと、いつかはその進化が止まってしまう。その時代が「今」である。車はまだ空を飛ばないし、機械の進化も難しい。そろそろ、人間も進化を始めなく | 
| てはならないのだろうか? | 
|   | 
   機械が人間に合わせるのではなく、人間が機械に合わせるようにしないと駄目である。普通ならば下の者が上の者に合わせるのかも知れないが、コンピュ | 
| ータに関して言えばそれは通用せず、上の者が下の者に合わせることで進化していく。言わば「謙譲」ではないだろうか? | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ