先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
たいへんなわたり鳥 | 
|    | 
イチゴ | 
の | 
林 | 
の広場
  | 
|    | 
泰児 | 
/ | 
いおと | 
小3 | 
| 「遠くへたびをする鳥」を読んで一番びっくりしたことは、わたり鳥の数が多かったことです。どうしてわたり鳥は方こうがわかるんだろう。たぶん(におい | 
| とか、温度とかでわかるのかな。)と思います。もしもハトがわたりバト(わたりどり)だったら、香港が(ハトでうめつくされてる)と思います。もしも | 
| ぼくがわたり鳥だったら(とちゅうでへとへとになって海に落ちる。)と思います。ぼくは、お母さんと、話しあいました。その話てたことは、 | 
|   | 
   「わたり鳥は、どうやって えさを食べるのかな。」 | 
|   | 
   といったらお母さんが、 | 
|   | 
   「首にえさをまきつけるんじゃない。」 | 
|   | 
   といってぼくは、 | 
|   | 
   「そんなことは鳥には、できないよ。」 | 
|   | 
   といってお母さんは | 
|   | 
   「じゃあ、海にいる魚を食べるんじゃないの。」 | 
|   | 
   と、いったので、ぼくは、 | 
|   | 
   「そうしたら鳥がおぼれちゃうよ。」 | 
|   | 
   と、いいました。ぼくは、魚を食べる鳥をしっています。なぜかというと、前、テレビでやっていたからです。ぼくは、 (わたり鳥は、半年も飛んだら | 
| たいへんだな。) と、思いました。 | 
|   | 
     | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ