先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
制服の意味はなんだろう? | 
|    | 
ウグイス | 
の | 
池 | 
の広場
  | 
|    | 
ユ-ロ- | 
/ | 
いせむ | 
中1 | 
| 僕は始め何で制服があるのだろうと思いました。分からなかったので父に聞いてみました。父はこう言いました。昔の軍隊の名残かなー規律を正すため統制 | 
| をとるためだろうー「僕は制服って昔的な考えだなーと思った」僕自身としては制服のよいところは毎日着る服を考えなくていいと言うことです。その理由 | 
| は僕が小学校の時に制服だったのでいつも学校へ行くとき着る服を選ばなくてすんだから最初制服があった方がいいと思ったのです。でも僕は制服なんかい | 
| らないと思います。何ぜいらないかというと制服だと身なりが決まっているから、いつどこでどんな服を着たらいいのかが分からなくなるし制服だとごわご | 
| わして動きにくい。私服だと学校から帰ると着替えなくていいからです。僕は小学校の時、制服だったのでいつも学校から帰ると母に | 
|   | 
   「服を着替なさい」 | 
|   | 
   と、怒られました。それに脱いだ服をほって置いたら | 
|   | 
   「服を直直しなさい」 | 
|   | 
   と、また怒られますが中学校に入ってからは制服か私服になったので前みたいに怒られなくてすむようになったからすごく嬉しいです。それに制服と私服 | 
| だといつどこでどんな服を着たらいいのかが自分で考える事がでます。去年僕の、通っている中学校が制服だけでなく私服もきれることでテレビに出ました | 
| 。学校の目的は自主自立を養うことです。自分で考えてできれば制服なんかいらないと思います。 | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ