先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
わたしの家族 |
| |
オナガ |
の |
村 |
の広場
|
| |
クリリン |
/ |
あかの |
小6 |
わたしの家族 |
| |
わたしは、お父さんとお母さんとわたしの3人家族です。わたしの家族は一言で言うと「マイペース」です。また、食事の時や遊びに行ったときみんなで仲 |
| 良くしたり暖かい温和な感じがします。この前家族でハワイに行ったとき性格がよく分かる出来事が何度もありました。 |
| |
まず、お父さんです。わたしたちのために、とても景色のきれいなレストランを予約してくれてとてもうれしかったです。でも、機嫌の悪い時はささいな |
| ことですぐおこったりします。しかし、その原因はほとんどがお母さんです。 |
| |
次はお母さんです。なぜお父さんを怒らせてしまうのかというと、時間にルーズであったりショッピングのとき時間を忘れていつまでも遊んでしまうからで |
| す。お母さんはとにかく「のー天気」です。口ぐせは「別に、いいんじゃないの?」です。でも、面白いことを考えたりノリは誰よりもいいのです。 |
| |
最後にわたしです。わたしは特に「心配性」です。だから、お店が閉まる時間になっても余裕で買い物をしているお母さんにお店に取り残されてしまうの |
| ではないかとこわくなってしまいます。ついでに、いつでもさいごまでやりとげないと気になってしまうのです。例えば、ハワイの動物園で見落とした動物が |
| いると気が付くと熱い太陽が照り付けていても、ガイドブック片手にとことん探し回ってしまうのです。ちなみにお父さんとお母さんもとことん付き合って |
| くれます。 |
| |
性格はばらばらな3人ですが、わたしはこの家族が大好きです。なぜかというと、1人より2人、2人より3人の方が楽しく過ごすことが出来るからです。い |
| やな思いをしても、そのあとには必ずいいことがあると思えば楽しい毎日が送れます。それに、そのようなことがないと相手の性格やくせが見つかったりはし |
| ません。このようなことは1つの家族としていっしょな家に住んでいるから体験できることであって、別々にすんでいたり、たまに会っただけでは出来ないの |
| だと思います。特に旅行の時はいっときは別々にならず24時間いっしょにいるのでよく分かります。 |
| |
これからも1つの家族としていっしょに住んでいくのだから、相手のことについて誰にでも説明できるくらい知りたいなぁと思いました。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ