先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
清書:空手が得意 | 
|    | 
オナガ | 
の | 
泉 | 
の広場
  | 
|    | 
たこ焼き | 
/ | 
いとつ | 
小5 | 
|   | 
   空手が得意 | 
|   | 
    たこ焼き | 
|   | 
   私は空手をやっています。4年生に秋頃からやっていました。土・日と2時間ずつやっています。今は青帯です。打瀬南道場は少林寺憲法と空手の中間ぐ | 
| らいのことをやっているので少林寺憲法もやっているし、空手もやっています。技が決まった時はとても気持ちがいいです。茶色帯の人に一発蹴りをやられ | 
| た時はちょっと痛かったです。家にかえって胴着を脱ぐと痣ができていました。痣を見た時はびっくりしました。 | 
|   | 
   私が一番得意な技は柳拳です。10個の技をならべた技です。上段受け、横ずき、一打ちと面白い?技です。汐ずきも得意です。最後にジャンプするとこ | 
| ろがかっこいいです。ちょっと前まではいろいろな所を注意されましたが、今はほとんど注意ではなく、オッケーといわれています。とってもうれしいです | 
| 。 | 
|   | 
   今は次の級に上がるため次の級で必要な技を覚えています。前までとちがい、45度下がるなどいわれてとても難しいです。10月14日には千葉県の県 | 
| 大会があります。私が出る種目は柳拳です。4分の2の力を出して頑張りたいと思います。空手での夢は全国大会に出場して、できれば世界大会も出たいな | 
| あと思いました。一日でも早く黒帯になって空手の先生のように強くなりたいです。オリンピックにも空手があればいいなぁと思いました。空手の帯も大切 | 
| にしておこうと思いました。 | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ