先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
清書:外国人は強き!!パ−ト2 | 
|    | 
エンジュ | 
の | 
泉 | 
の広場
  | 
|    | 
キキ | 
/ | 
あろの | 
小5 | 
   私はびっくりしました。それは、日本人が毎日のように行っている言葉「そこをなんとか」が外国では、全然意味のない言葉になるなんて私は本当にびっ | 
| くりしました。外国では、理由をあげてたのみ断る場合は「だから私はあなたの願いをお引き受けするわけにはいけない」とだから外国人は、強気でだめだ | 
| という場合はきっぱりと断るという性格だと思います。日本人は、「そこをなんとか」と言っているから私には弱気に思える。私はチョット怒った部分がある | 
| それは日本人は「不可解な笑い」私は怒った日本人は意味もなく笑うか!! | 
|   | 
   私は人に頼まれたら断れない達です。たとえば友達に「これとこれを交換して。」と言われたら交換してしまいます。(特定のもの)だから私は外国人みたい | 
| にいいなら言いダメならダメときっぱりいいたいです。  | 
|   | 
   日本人は絵で「余白」という美があります。だけど世の中日本みたいに余白を好まない国もあるそれはイスラム人だイスラム人はどこにも空泊をいれない | 
| 、ゆあば日本と逆なのです。 | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ