先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
清書:自然のおかげ | 
|    | 
アジサイ | 
の | 
池 | 
の広場
  | 
|    | 
日本太郎 | 
/ | 
あねひ | 
中1 | 
   僕は、人間には謙虚さが必要であると思う。 | 
|   | 
   第一の理由は、自分の力だけで何かを作っていると、大したことのないものになってしまう。 | 
|   | 
   第二の理由は、自然に耳を傾けることによって、よりよいものが生まれるからだ。例えば、鳥の声は美しい。ほかにももっと美しい声を出す鳥はいないか | 
| な〜♪♪と言うように、自然のおかげで、好奇心が上昇すると言うような、いいことが起こる。 | 
|   | 
   確かに、芸術作品を作ることや、学校の宿題(笑)等、人間の意識的な努力も必要だ。しかし、自然に力を借りることも大切だと思った。人間の意識的な | 
| 努力と、自然の力のバランスをよくしていきたい。 | 
|   | 
    | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ