先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
清書:清書・セミをつかまえたこと |
| |
イチゴ |
の |
森 |
の広場
|
| |
かず |
/ |
いしす |
小4 |
七月二八日、私は阿佐ヶ谷の卓球場の近くでせみの鳴きごえが聞こえたので、辺りを見てみたら電信柱にとまっていました。 |
| |
父が |
| |
「つかまえよう」 |
| |
と、いいまいした。セミは力強く鳴いていました。 |
| |
とって母と弟にみせてあげたかったから、捕まえようとしました。そして、ぼうしをビュンとあみの代わりにしてつかまえました。そのとき足音をたてな |
| いように、静かにして捕まえました。つかまえてホッとしました。セミの大きさはたばこの小さい箱位で、アブラゼミでした。三鷹駅までリュックサックの |
| ぺットボトルを入れる所に入れ、もってかえりました。それから、三鷹駅で母と弟に見せてから、かわいそうだから逃がしてあげました。 |
| |
弟が |
| |
「どこでとったの」 |
| |
と、いいました。私は、 |
| |
「卓球場の近く」 |
| |
と、えらそうにいいました。 |
| |
こんどはあみをもってくまぜみをいっぱいとりたいです。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ