| 無駄もいいじゃないか | 
| ウグイス | の | 村 | の広場 | 
| ウルフ | / | すふ | 小6 | 
その点、日本人はまだ大丈夫である。噴水は、依然として「役に立たないもの」であり続けており、周辺に群がる人々も、依然として「どうして  | 
| いいかわからない」まま、困惑している | 
つまり、各都市が水不足になる度に、我々の噴水は危機に立たされていると言っていいだろう。  | 
よく筆箱に、キャラクターや、マークなどが付いているのも無駄かもしれないけど付いているほうがいい。  | 
なぜかというと、付いていないほうより付いていたほうがいいし、ついていないとつまらない。  | 
洋服とかに、何も付いていなかったらみんな同じような洋服を着ていると思う。だから、キャラクターなどをつけたほうがいいと思う。噴水は、  | 
| 無駄ではなく、あったほうが、心を和ませてくれる。だから無駄ではない! | 
歩く道だって、歩く道さいあればいいのだけどスペースがあったほうが余裕を持って歩ける。  | 
無駄も結構役に立つ。  |