| 講評 | 
| 題名: | たすけるっていいこと? | 
| 名前: | スライム | さん( | あめひ | ) | 中2 | ウグイス | の | 谷 | の広場 | 
| 内容 | ◎ | 字数 | 662 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ | 
| スライムくん、こんにちは。急に涼しくなりましたね。風邪など"☆" 今回はとてもよくまとまっているね。まず | 
| 第1段落、切り口として大変わかりやすいね。時にはこんなふうに例ではじめてみるのもいいね。>困っていない | 
| のに大丈夫といったりするこの部分、意味がやや不明確。表現に工夫をしよう。第3段落、鋭い分析。それぞれの | 
| 良い点、難しい点をきちんと挙げることができたね。>どちらにもいいところと悪いところがある この視点はと | 
| ても大事だよ。これまでの展開に比べると、結論はちょっぴり物足りないかな。お互いの姿を浮かびあがらせ、悪 | 
| い部分を治していくためには、どのような努力が必要なのかも付け加えるとなおよかったかも。★だからしわれな | 
| い限り困っていても⇒言われない限り次の月曜は電話はなしです。自分の気に入った作品を清書しておいてね(^^) | 
| こあら | 先生( | みや | ) |