| 講評 |
| 題名: | 清書:西洋 |
| 名前: | 日本太郎 | さん( | あねひ | ) | 中1 | アジサイ | の | 池 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 394 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 結論部分に名言をプラスしたのですね。ない時よりも、入れてあげた方が意味合いがはっきりすると思います。そ |
| れから前半について以前コメントしておいたのですが、第二の理由がないのに、第一の理由というのは不自然です |
| ね。最近、国際関係のニュースが多いと思いますが、太郎君の書いているように「日本人は感情表現が不得意な民 |
| 族だ」とつくづく感じています。タイムリーなテーマでしたね。 |
| クマのプー | 先生( | さと | ) |