先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: | 鉄棒 |
| 名前: | れもん | さん( | ふれ | ) | 小4 | カモメ | の | 森 | の広場
|
| 内容 | ◎ | 字数 | 713 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 7月に書いた「鉄棒」の話では、お友達との交流を入れて書いたけれど、今回の「鉄棒」の話は、新しい技に挑戦 |
| するれもんさんの姿を中心にしたことで、(鉄棒大好き!)という思いがより強く伝わってくる作文になっているよ |
| 。〔表現〕としては、体言止め(たいげんどめ:名詞、代名詞などで文を終えること)の文「~体育の時間に先生が |
| 見ているとき。」などは、文章を書きなれていないと書けないもの。うまく書けていて見事!☆ それにしても「 |
| 空中前回り」「空中さかあがり」「けあがり」…鉄棒というスポーツも奥が深いね。高度な技がいろいろあること |
| と、それに四年生のれもんさんが挑戦していることに感心しながら読みました。 "☆" "☆" |
| | ミルクティ | 先生( | あこ | ) |
ホームページ