先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 予定された未来 | 
|    | イチゴ | の | 池 | の広場
  | 
|    | A.L | / | あそき | 中1 | 
   頭の中では、時間は過去、現在、未来に三分割される。われわれは現在とか今とかいう表現をたえず用い、しかもその「現在」という時は、実質 | 
| 的な時間幅を持つことが当然の前提だからである。それなら、「ただいま現在」の意味とは、すなわち「予定された未来」を指すのである。 | 
|   | 
   今、期末テストのために勉強しているのは、定められた未来である。しかし、本を読むことは、すぐに役立つものではないし、現在を縛るもので | 
| はない。本を読むことによって、知識が広がり後で役立つものである。つまり、今この時を充実させ時間を大切にすることが、真の未来のために重 | 
| 要である。 | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ