先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 手作りのおいしさ | 
| 名前: | たこ焼き | さん( | いとつ | ) | 小5 | オナガ | の | 泉 | の広場
  | 
| 内容 | ◎ | 字数 | 942 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ | 
| 健康を意識したメニュー作りを今からしてるなんて、すばらしい!作る楽しみもわかりはじめた?のかな?高校生 | 
| のとき、毎日お弁当は自分で用意してました。めんどくさいけど、自分の思ったように作れるって結構楽しいよ。 | 
| 食品に対するまとめの部分はなかなか考えさせられちゃうなぁ。反省します。今度、お勧め食べ物や不安な食べ物 | 
| 関係の話を教えてほしいかも。☆食べたいな。飲みたいな。~と思ってしまう。→「飲みたいな。食べたいな。給 | 
| 食室の人が朝早くから作ってくれているのに、なんで残すんだあ?」と思ってしまう。☆現在ほとんどの人は、~ | 
| 若い人が日本の約7分の4はいると思う。→主語が二つになっちゃうから、まとめよう。例;現在、日本の約7分の4 | 
| の若い人達は~ばかり食べていると思う。 | 
|    | ぴのこ | 先生( | えむ | ) | 
ホームページ