先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 早起きはイヤ! | 
|    | イチゴ | の | 森 | の広場
  | 
|    | ラブリー | / | あにせ | 小4 | 
   早起きはイヤ!  ラブリー | 
|   | 
    | 
|   | 
   「ウワァ~ン」 | 
|   | 
   今、朝の6時30分です。もう起きなければ、学校に間に合いません。あと20分の間に朝ご飯を食べて制服に着替えてコンタクトを入れるのは | 
| 、普通無理です。 | 
|   | 
   今までなかなか起きられなくて1番イヤだったことは、コンタクトを片目だけしかつけることができなく、そのまま学校へ行ったことです。片目 | 
| だけだと、頭が痛くなります。学校へ着くまでの約45分間我慢しているのは結構つらいです。 | 
|   | 
   私は寒いと、起きるのがものすんごくイヤになります。なぜかと言うと、布団出ると、つめた~い風がひゅ~とあたって鳥肌がたってしまうから | 
| です。 | 
|   | 
   「早く起きなくちゃ。」 | 
|   | 
   と思っているのだけれど、なかなか起きられなくてすでに6時30分・・・という時がほとんど。その時は、すごくあわてています。 | 
|   | 
   このことで、時々朝ご飯ぬきになったことがあります。ぬきといっても、ただ私が食べていないだけですが。家を出て行くときは | 
|   | 
   「ま、いっか。ダイエットダイエット。」 | 
|   | 
   と思っているのですが、学校へ行き、2・3時間目になるとおなかが 「キュルルル~」 と鳴ります。 | 
|   | 
   「う、お腹空いた~。」 でも考えたらお腹が空いたのは自分のせいだと気付きました。まるで自分で自分の首をしめているようなものです。だ | 
| からこんどからはきちんと早起きをしよう。だけどそれができない・・・。でいるわけです。  私は、早起きできるように、携帯のアラーム&目 | 
| 覚し時計をかけています。携帯は、遠くに置いて、立ち上がらないととめられないようにしてあります。これはお母さんが考えました。お母さんも | 
| やっています。 | 
|   | 
   今、このような早起き対策をやっているけれど寝坊しています。やっぱり起きるのはイヤだ~!でも早く起きたい。でもイヤだ~!どっちにした | 
| いのかわかりません。まあ、人間思いどおりにならないことだってたくさんあるさ。 でも早起きしたい。でもイヤ! 寝坊しても朝ご飯はきちん | 
| と食べていきたいです。(ちゃんとできるか!?) | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ