先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: | 反省は成長の元なり。 |
| 名前: | 由希子 | さん( | あとえ | ) | 中2 | アジサイ | の | 谷 | の広場
|
| 内容 | ◎ | 字数 | 1027 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| "☆" 難しい要約でしたが、うまくまとめることができましたね。けんかをすることの是非について由希子ちゃん |
| の意見がよく書けています。身近な体験実例で親友とけんかをした話を書いているね。誰にでもあるような体験だ |
| けど、意見と結びつけて書くのは大変なことです。よく書けていますよ。ずっと何かを我慢して付き合うより、自 |
| 分の気持ちが素直に言えてそこでけんかをしたとしても、自分も相手も考え反省し見直せれるような機会になれば |
| いいよね。友達とか親子とか夫婦とかの関係ってそういう積み重ねで出来上がっていくもののような気がします。 |
"☆" 今話題のテロ事件の報復作戦のこともきちんと意見が書けましたね。由希子ちゃんも書いてあるけど、 |
| 私達からしたら何がどうなってどうしてこんなことに??ってかんじだよね。あれからこの事件の関連本がたくさ |
| んでていて何冊か読んだけど、私の疑問は疑問のまま。世界中で戦争がなくなるために、日本がしなければいけな |
| いことは何なのか、私たち一人一人にできることは何なのか、考えながらニュースをみている毎日です。最後のま |
| とめ、よくできたよ。難しい長文集だったけどよく読みこなしたね。"☆" |
| | きりこ | 先生( | こに | ) |
ホームページ