先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| | 老若男女 |
| | ケヤキ | の | 森 | の広場
|
| | アーサー | / | あひわ | 小4 |
| 老若男女で楽しめるテニス |
| |
「パーン、パーン、パコーン」 |
| |
僕は12月29日から30日まで箱根に泊まりに行きました。もうすぐお正月だし、お父さんも僕も冬休みだったので、1泊2日で箱根に行くことにしま |
| した。僕の1番楽しみにしていたのはテニスをやることでした。僕はいつもテニスでお父さんに負けていたけれど10月からスクールに通っていたので |
| 、いいチャンスだと思ってやることにしました。そして当日。やる場所は箱根湖畔テニスパークという所です。箱根湖畔テニスパークというけれど |
| 湖らしきものはどこにもないし、風はビュービューふいていてとても寒くて、僕たちの荷物は吹き飛ばされてしまいました。11時半から12時半まで |
| コートを借りました。まず僕とお母さんからやりました。 |
| |
「お母さん、本気出してね。」 |
| |
と僕がいうと |
| |
「出すに決まってるじゃない。出さないとついていけないもの。」 |
| |
とすこし笑いながらいいました。 |
| |
「じゃーうつよー パーン」 |
| |
僕が打つとボールはコートの外側に飛んでいった所をお母さんが |
| |
「バコーン」 |
| |
という音の後、超速球のボールがまるでナイフのように飛んできました。しかし運良くコートの中には入ってなかったのです。このようなことが |
| 何回か起こり、審判をやっているお父さんが 「ゲーム新!」 といって僕の勝ちが決まりました。しかし僕が勝ちたいのはお母さんではなくお父 |
| さんです。ここでお父さんとお母さんの試合が始まりました。この試合はわずか10分ちょっとで終わりました。勝者はもちろんお父さん。 |
| |
そしていよいよ僕とお父さんの試合が始まりました。 「新サービスプレイ」 「パーン」 |
| |
ボールがお父さんの真正面に飛んでいきました。さすがのお父さんもこれにはかないません。僕はお父さんの弱点は真正面だと思い、真正面ばっ |
| かり打ちました。さて結果は・・・ナイスビンゴ。ボールはお父さんの真正面に飛んでいくと打たれることなくコートの外に転がっていきました。 |
| この技で僕は30分ちょっとでお父さんに勝ちました。お父さんは顔が真っ赤になってまるでいのししのようでした。これで終わればよかったのです |
| が、負けたお母さんとお父さんがグルになってやることになりました。つまり2対1でやりましたさすがの僕でもこてんぱんにやっつけられてしまい |
| した。そのころには空が真青になっていました。 テニスはコートのはしからはしまで守るという非常に疲れるスポーツだけど、老若男女、だれで |
| も楽しめるスポーツだと思いました。(でも、子どもあいてに2対1はひどいよね) |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ